【京都 紅葉】市内奥地の紅葉を堪能!たった1時間で鞍馬寺の紅葉写真を撮ってきた!

京都/Kyoto
スポンサーリンク

こんにちは!大阪を拠点によく京都へ旅をしているあみろうです!

今回は京都市の奥地にある【鞍馬寺】のご紹介です。

【鞍馬寺】は山ひとつ登りながら歴史ある建物と自然を楽しみながら紅葉を満喫できるスポット。

駅からも近くアクセスがよく、おすすめの紅葉スポットの1つです。

【鞍馬寺】をおすすめする理由は下記の通り!

  • 車を使わずとも観光を楽しめる
  • 運動しながら自然豊かな景色で紅葉を満喫できる
  • 歴史ある建造物と美しい紅葉で写真スポットがいっぱい

京都といえばご存知の通り、紅葉の名所がたくさんあります。

【鞍馬寺】はまさに山の中の紅葉。

場所によっては紅葉と空だけの景色も楽しめます。

山の中なので、徒歩ルートも準備されており、運動がてら楽しんでいる方もたくさん見かけました。

今回私が訪れたのは11月中旬。

タイトル通り滞在時間はなんと1時間。

(他にも紅葉スポットを巡りたかったのでこんな短時間になってしまいました…)

そのため、徒歩ではなくケーブルカーの往復ルートで楽しんできました。

短時間でもきれいな写真をたくさん撮ることができて、とても満足できました。

滞在1時間の中で撮影した写真とともに、見どころを紹介していきます!

※2021年11月中旬に撮影。

スポンサーリンク

1.鞍馬寺の紅葉おすすめスポット

・駅からすぐの仁王門周辺

鞍馬寺の玄関!駅からも徒歩4分程度で多くの人がここで立ち止まり写真を撮っています。

近くにはお土産屋さんもあり、観光地といった雰囲気でした。

11月中旬でしたが、まだまだ紅葉には早い色づき具合でした。

一部きれいなとこもありましたが、あと1~2週間程度でしょうか。

存在感のある石碑です。
この辺りは紅葉も色づき始めていました。
まだまだ緑が多いか~
灯篭のある風景がすてきです。
童形六体地蔵尊
振り返ってみるとなかなかの景色が
緑・黄色・赤色と混ざるのもまた秋らしい。
太陽と山を背景に

・多宝塔~本殿金堂

多宝塔はケーブルカーを降りてすぐのところに堂々とそびえたっています。

ケーブルカーを降りた方がこぞって立ち止まって写真を撮りますが、撮ればすぐに立ち去ります!

そのため、いい写真を撮りたければ一番にケーブルカーを降りるか、他の人が立ち去るのを待ちましょう。

多宝塔の正面。木がちょっと寂しい。
多宝塔の赤と葉の緑、空の青。
自然の多い道を10分くらいは進みます。
コロナウイルスの影響は色々と…
空一面の紅葉。
奥の山をみて初めて自分も山にいるのだと気づきます
自然っていいですよね。
一人一人平和を祈ります(列ができていました)。
鞍馬といえば天狗ですね。
しっかり御朱印までいただきました。

2.鞍馬寺の基本情報

鞍馬寺の基本情報

愛山費:300円

ケーブル寄進
・大人:片道200円
・小学生以下:片道100円

※ケーブルカーに乗らなくとも本殿金堂までは参道を通って行けます。

 大体30分弱なのでちょっとしたハイキングがてらにいいですよ。

・所要時間

冒頭でも書きましたが、滞在時間なんと1時間弱!

今回は鞍馬寺の紅葉の雰囲気と本殿金堂で御朱印をもらうことが目的だったので、最低限の時間で訪れました。

すぐにケーブルカーへ乗り、御朱印をもらいケーブルカーで下山するコース。

おかげでこの日は他の観光地も周れたのでその点は満足です。

徒歩ルートですと、山門から本殿までで30分弱なので、本殿までを満喫する往復コースで最低1時間はかかります。

さらにそのまま貴船まで抜けるルートを取ると片道で約90分なので、往復するのであれば移動のみで3時間コースですね。

そのため、写真をしっかり撮りたい方や鞍馬寺を満喫されたい方は3時間以上の時間を使う計画をお勧めします!

自然が多い中の紅葉の写真を撮りたい方にはこちらもおすすめ

・アクセス

叡山電車の「鞍馬駅」のみが唯一の最寄り駅です。

そのため、電車でのアクセスは京阪電車の終点「出町柳駅」までのアクセスをご紹介します。

・電車でのアクセス

【阪急電車】
終点「河原町駅」下車。
四条大橋を渡って京阪電車「祇園四条駅」で乗り換え。 

【京都市営地下鉄】
東西線「三条京阪駅」から京阪電車「三条駅」で乗り換え。

【JR】
JR奈良「東福寺駅」から京阪電車「東福寺駅」で乗り換え。


・バス経由でのアクセス


【地下鉄】
烏丸線「国際会館」から京都バス・鞍馬温泉行「鞍馬駅」下車

・電車とバス経由でのアクセス

【JR京都駅からバスで叡山電車「鞍馬駅」へ】
京都バス「17系統・大原行」で「出町柳駅」下車し乗り換え。

京都市バス「4系統・上賀茂神社行」乗車、「出町柳駅」下車し乗り換え。

・車でのアクセス

専用駐車場はありませんが、民間の駐車場がいくつもあります。
※道が狭いところもあるため、運転に自信のない方は公共交通機関をお勧めします。

3.まとめ

かなりスピーディーに突き進んでいったので、ゆったり行きたい人には物足りないかもしれません。

しかし、一つでも多くの観光地を巡りたい!朝からがっつり巡りたい!と思っている人には多少役に立つと思います。

おかげさまで、この日はお昼までに5か所も巡ることができました。

午前中で巡った場所
  • 貴船神社
  • 鞍馬寺
  • 実相院
  • 上賀茂神社
  • 下賀茂神社

午後から平安神宮や南禅寺もプランにいれていたのですが、パーキングが空いていなかったり、道が混んでいたりと到着までに疲れがたまる感じだったので断念…

紅葉時期の休日は特に混んでおり、紅葉巡りにはなかなか根気が必要です。

しかし、京都の紅葉はそれだけ見ごたえがあり人気があるということですね。

紅葉巡りにはレンタサイクルもおすすめ!

自転車で秋の京都を走るのも楽しいですよ。

スポンサーリンク
京都/Kyoto国内
スポンサーリンク
スポンサーリンク




あみろうをフォローする
あみろうブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました